攻撃で怖いのは、誤射

www.smallarmsreview.com

 

The bayonet charge appeared to succeed for three main reasons. First, the attack was the first of its kind in that region and captured the element of surprise. Second, enemy fighters probably believed jihadist propaganda stating that coalition troops were cowards unwilling to fight in close combat, further enhancing the element of surprise. Third, the strict discipline of the British troops overwhelmed the ability of the militia fighters to organize a cohesive counteraction.

 

俺はちょっと違う感慨を抱いたのであって。
攻撃側と反撃側の隊形はどうだったのか。
野球の乱闘もそうだけれど。3人で1人を囲むとき。100人で1人を囲むとき。
くんずほぐれつなら猶更、味方に蹴られるだろうって。それ、戦場なら、戦死なんでね。戦場で怖いのは、そのような誤射。
囲む方は、(囲む隊形であるがゆえに、)隊員ごとの、有効攻撃半径もしくは攻撃焦点化への攻撃化時間が必要なのに対し、(囲まれているため、どこに焦点を合わせても反撃になる)反撃側にはそれが必要であったか。
「相手が臆病である」との政治は、誰の為になぜ必要なのか。ここで政治とは古典的解釈に従って、相対的な不利益命令(肉の切り分けの反対解釈)のことであるが、政治であるがゆえに、抑圧的で消極的な態度を招いたか、少なくとも積極的な態度を緩和させることになったのではないか。抑制的な心的機序は「社会的無責任」を招来しなかったか。本音を言えば、奇襲側だって、怖いのである。逆に「団結」という政治は、誰の為になぜ必要なのか。どちらも集団への参加の強制が背景にあるが、その強制が、一方は攻撃方向への収れんがなされないために(有効な攻撃に至らずともよく)参加の事実にとどまり得るのに対し、一方は攻撃方向への収れんがなされるために集団への参加が攻撃への参加に等しくなったのではないか。

武士は便所に入る時にも槍を持っていった、もし便所で応戦することになったら、狭い空間で槍をふり回さなければならない

掛谷宗一 - Wikipedia

家康の故事、背水の陣などいろいろと考えてみるが。心的要素に偏り過ぎているように思う。 

図解 世界の武器の歴史 石斧から自動火器まで

図解 世界の武器の歴史 石斧から自動火器まで

 
戦術問答一千題

戦術問答一千題

 
戦術原則図解百題

戦術原則図解百題