2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

総称の問題も興味深い。「誰もが誰かをねたんでいる」という有名な総称文があるが、実は、これには二義性があるという指摘。皆にそれぞれねたむ相手がいるという解釈以外に、皆が共通にある一人をねたむという解釈もあるとする(言語哲学者はむしろこちらを…

at issueじゃない

『四本足なのに、歩かないものは』 足・脚(あし)とは - コトバンク「足」「脚」「肢」 - 違いがわかる事典 markovproperty.hatenadiary.com 結局、最初の発話ジョークを敢えて分析的に見ると、n()を動詞化して、行為選択における主体の位置をベン図で示すこ…

奇妙な「アリスの物語」について~「分析」と「統合」の違いから、(Sの)発話を考える

markovproperty.hatenadiary.com アリスの論理―不思議の国の英語を読む (生活人新書) 作者: 宗宮喜代子 出版社/メーカー: 日本放送出版協会 発売日: 2006/12 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (7件) を見る 《名》とは何かー属…

だから、「法文」と「平文」は別れるのです。すべてを、同じひとつの、理想的な「日本語」え記述し、理解することはできません。 markovproperty.hatenadiary.com markovproperty.hatenadiary.com

プログラマは分析的であるか(断片的なメモ)

「プログラマの夫に、買い物にいって牛乳を1つ買ってきて、卵があったら6つお願い、と言ったら、夫は牛乳を6パック買ってきた」 — すきえんてぃあ@10/22神戸遠征 (@cicada3301_kig) 19 oktober 2019 この種の同一指示に関わることは、いわゆる「論理的読解力…

「読解力」の問題ー大人の問題か、子どもの問題か【追記】非対格動詞

グーグルが量子コンピューターを使って最先端のスーパーコンピューターでも1万年かかる計算を数分で終えたとされる実験結果が、誤ってアップされたとみられる論文から明らかになりました。(WIRED)https://t.co/SO5pd9coBL — 産経ニュース (@Sankei_news) 2…

ぷんすか

「ぷんすか」の「すか」意味が不明らしい「ぷんすか」「ぶーすか」「ぽんすか」「どんすか」一つの考え方として、「すかすか」から。これは里見とんあたりが使用していたらしい。「すかすかと煙草を吸う」ということで、「すぱすぱ」と何が違うか。「せかせ…

学力底辺のある学校では、一旦やめられることはほぼやめたらしい。学年だより、学級経営案、〇〇大会、家庭訪問、無駄な掲示板等そうしたら、学力も体力も県内でもトップクラスになったそうだ。そこの先生に聞いたら、時間に余裕ができて、授業に力が注げた…

蛇足

markovproperty.hatenadiary.com 平均と謂えば、小学校で、調和平均も習う。よくある、『行きは時速40キロ、帰りは時速60キロで走ったときの平均速度』である。これも、加重した『は・じ・き』に過ぎないのだが、なぜか知らないが、矢鱈「難しいこと」として…

「打率」と打撃平均            BATTING AVERAGE

これ、ボクの小学校の同級生にも、居たよ 【教育心理学】分数の通分を 習い始めた小学生が2/3+3/5=5/8と 解答したその理由を 聞くと…野球の選手が1試合目 3打数2安打 → 2/32試合目 5打数3安打 → 3/5で2試合の合計が 8打数5安打 → 5/8だからだと 答えた…あな…

メモ

神戸市立小学校で 教諭4人が 若手教員に暴行 嫌がらせを していた問題あまりの酷さに 例外的と思いたいが「象徴的事件」とならないか 心配1980年代 「教育の荒廃」という 言い方で学校批判が さかんに なされた同じ頃 「国鉄労働者の呆れた勤務実態」の暴露キャン…

pic.twitter.com/K3FUu41l9i — Tamás Görbe (@TamasGorbe) 9 oktober 2019

調べもの学習と総合的学習

その後も読み比べを続け、計200冊以上を読んで気がついたのは、桃太郎の話が時代によって異なること。特に、鬼については(1)江戸~明治初期は、鬼から宝物を奪っている(2)明治末ごろから、鬼がみずから宝を差し出すようになっている(3)昭和になると…

「打率」と打撃平均 BATTING AVERAGE

これ、ボクの小学校の同級生にも、居たよ 【教育心理学】分数の通分を 習い始めた小学生が2/3+3/5=5/8と 解答したその理由を 聞くと…野球の選手が1試合目 3打数2安打 → 2/32試合目 5打数3安打 → 3/5で2試合の合計が 8打数5安打 → 5/8だからだと 答えた…あな…

行動準則

【問】毎年、リボン用の布をいくつか購入し、それを裁断して同じ数のリボンを作っている。なお、購入する品物『リボン用の布』の取り扱い単位は「反(たん)」であるが、これは購入する品物『リボン用の布』の面積を表わすものではない※。※『リボン用の布』…