2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ディスカウントストアに入っては紫のユニコーンを毎回盗もうとし続けた犬。ついに店は動物管理局に通報。職員は犬を保護すると同時に自腹でそのユニコーンを購入して、シェルターに犬と一緒に預けた。今は引き取り手も決定。おそらく、元々飼われていた家に…

面白い 約分の極意 pic.twitter.com/LZajjPqx2B — ポテト一郎🥔 (@potetoichiro) March 27, 2021

軍事学の立場から武器の性能と費用の問題を組み合わせて考え、最適なハイローミックスの在り方を導き出そうとするなら、ORの費用効果分析の問題になるような気がします。Quadeが1964年に編んだAnalysis of Military Decisionsでその手法がまとめられています…

👍

toyokeizai.net 「家族のあり方は国が決めるもんじゃない」という趣旨の辻本清美議員の発言に賛成。その意味でオバーゲフェルでも議論されたが、同性婚を国に求めるとき個人の選択を禁止するなという国の介入排除個人の結びつきを国が承認しろという国の介入…

今でも網野善彦著作の愛読者だが、経済学研究者として中世の金融市場を振り返って「これはないだろう」と感じることばかりだった。そんなときに安野眞幸『日本中世市場論』(名古屋大学出版会)に出会った。1章で安野は「網野の主張は〈「平和と自治」こそは…

なかなか戦前が「過去」にならない。 それは「ヒト中心」に考えられた強固な信念に基づいているからだ。

海軍史観の終わりの始まり

ガダルカナル 悲劇の指揮官 作者:NHKスペシャル取材班 発売日: 2020/07/30 メディア: 単行本 👇レビューを読む限り、判断が難しいらしい。 誰が一木支隊を全滅させたのか ガダルカナル戦と大本営の迷走 作者:関口 高史 発売日: 2018/02/09 メディア: 単行本

take it low らアトランタの新しいビートが好きでちょくちょく聴いているけれど、いまだにまったくわからない。このプルルって音が何で不規則なんだろうと思うけれど、この不規則(に感じること)が大事なんだろうと思う。 このビート全盛の時代に合って(ア…

あらまたドイツ人に騙されている? シュレディンガーの猫? だから、そうやって、ポーンと哲学を持ってきたり、ポーンと物理学を持ってくるから混乱するだけで。ニュートンのやったことは明らかに物理学の数学化(これはイタリアのガリレオ=ガリレイが始め…

子どもの肌の色の懸念という王室の「人種差別」についてメーガン妃の告発白人司会者に「文脈もわからないのに自動的に人種差別になるの?」と問われた黒人コメンテーターが「何が人種差別に当たるかは私達にのみ判断権がある」と反論「あなたには分からない…