ハムレットはアムレートかヘオロットか

L'histoire tragique d'Hamlet かららしい。 

markovproperty.hatenadiary.com

 

そう考えたら、to be or not to be の訳ってすごく不思議だよね。
秀才芥川から天才松本まで、ホントはミンナ、わかってんじゃないの?
っていうさ。 

 

語源学の観点からすると、古アイルランドの名前 Amlóðiは、「道化」を意味するアイスランド語の名詞 Amlooiからきている。そしてそれは、ハムレットが劇のなかで演じたやり方を連想させる。

ハムレット (キャラクター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_(%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC)#:~:text=%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%9F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-,%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%81%AE%E8%AA%9E%E6%BA%90,%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%A8%B3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%82

じゃあ、なんで、「生きるべきか」という大仰なセリフとなるのか。
日常的な物語ならこうはならない。非日常的な、イギリス人から見たデンマークの「距離感」は何だろう。日本人から見た韓流ドラマの、夢を託せる「距離感」に近いだろうか(あくまで人気ドラマの演出上のハナシであって、この場合、古代世界とは関係がない)。

https://youtu.be/xkYtGtrJSQM

アムレート
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

ベーオウルフは、 なぜ死ななければならなかったのか http://www.moonover.jp/2goukan/beowulf/con-3.htm

ベーオウルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95

なお、「ヘオロット(heorot)」は牡鹿の意であり、王権の象徴。ゲルマン民族にとっては「気品、気高さ、高潔さ」をも示していた。

叙事詩小ネタあれこれ
https://privatter.net/p/3913704