今日の英語

デーブさんがschemeってヤバいぞって言っている。

ChatGTPに聞いてみたら、「いや、そんなことはねえよ」文脈に寄らずに”scheme”に悪い意味はない、って言ってむしろ強弁していて、じゃあ、悪意のある言葉って何かを聞いたら、"scheming"って出て来た。

—My request appears to be asking for a single word that conveys the scheme or intention of harm for social reasons. If that's the case, you could simply ask:

って聞いたら、そりゃ「マキャベリズム」だってさ。

"Machiavellianism" is a term derived from the name of the Italian political philosopher Niccolò Machiavelli. It is often used to describe a personality trait or behavior characterized by cunning, manipulation, and a willingness to use deceit and unscrupulous tactics to achieve one's goals. While it doesn't necessarily convey harm specifically for social reasons, it does imply a willingness to do whatever it takes to achieve one's objectives, even if it means harming others or disregarding moral principles.

Nuances similar to "machiavellianism" include manipulation, cunning, deceitfulness, and scheming. These words all describe behavior that involves carefully planned actions designed to achieve personal goals, often at the expense of others or without regard for ethical considerations.

ChatGTP的には類義語に”scheming”があるらしい。

じゃあ、ニューヨークとロンドンで違うのかって聞いたら、地域の違いはあるけれど、むしろニューヨークの方が価値中立的な感じ。

"ponzi scheme"ってあるじゃん?って聞いたら、確かにそれはニュアンスを帯びるけれど、元来scheme自体にはそんなニュアンスはないって強がるわけ。


In the context of a "Ponzi scheme," the word "scheme" does carry a negative connotation. This is because a Ponzi scheme is a fraudulent and deceptive investment scheme designed to defraud investors, leading to financial losses for many involved. Therefore, when people hear the term "Ponzi scheme," they generally associate it with something deceitful, illegal, and harmful.

However, it's important to note that the word "scheme" itself is not inherently negative. In other contexts, "scheme" can refer to a plan, project, or system that is legitimate and can have positive connotations. It's the specific use of "scheme" in the term "Ponzi scheme" that gives it a negative nuance.

"Ponzi scheme"という文脈では、「scheme(スキーム)」という単語は否定的な意味合いを持っています。これは、ポンジ・スキームが詐欺的で欺瞞的な投資スキームであり、多くの投資家を騙し、多くの人に財務的損失をもたらす設計であるためです。したがって、「Ponzi scheme」という用語を聞くと、人々は一般的に詐欺的で違法で害を及ぼすものと関連付けます。

ただし、注意すべきは、「scheme」自体は本質的に否定的な意味を持つ単語ではありません。他の文脈では、「scheme」は合法で肯定的な意味合いを持つ計画、プロジェクト、またはシステムを指すことがあります。具体的な用語「Ponzi scheme」での「scheme」の使用が否定的なニュアンスを与えています。


じゃあ、公文書どうなんだって聞いたら、

—I'm asking about the word "scheme" appearing on a public document. where do I look for those documents

If you're looking for public documents that include the word "scheme," you can start by searching in government websites, official publications, and databases. Here are some places to consider:

  1. Government Websites:

    • Federal Government: Visit the official website of your country's federal government and look for sections related to policies, programs, or initiatives. Often, government websites have a search function that allows you to search for specific keywords like "scheme."
    • State/Provincial Governments: Check the websites of your state, province, or regional government for relevant documents and schemes.
    • Local Governments: Municipal websites may also have information about local schemes and initiatives.

以下、10番まで続くけれど省略してじゃあ見てやろうじゃねえか、って見てみたら。

search.usa.gov

これが詐欺ばっかり。
”U.S. Attorneys”(検察)だからなのかな?と思ったら、そうでもない。
全部見たわけじゃないけれど、政府のそこらじゅうの部局の詐欺事件を集めてきちゃったというね。

結論。デーブの勝ち。 


認知科学スキーマ」、グロタンディーク「スキーム(シェーマ)」

哲学用語辞典を見ようと思ったけれど、見当たらない。
ちなみに、

—schemaって英語なの、フランス語なの

「Schema」は英語とフランス語の両方で使用される言葉ですが、その意味や用途は異なる場合があります。

英語で「schema」は、一般的にデータベースや情報モデリング、プログラミングなどのコンピュータサイエンスの文脈で使用され、データ構造や設計図、計画などを指すことがあります。

一方、フランス語で「schéma」は、一般的に図表や計画を指す言葉として使用されます。フランス語では、この言葉はデザインや計画を表現するために使われることがあります。

言葉の意味や用法は文脈によって異なりますので、具体的な文脈に基づいて理解することが重要です。