数学の小テスト

尊敬してやまない料理人の方のリツイートに、数学の小テストの問題が出ていたので気になった(元のツイートは、素晴らしい空間認識能力に基づくファンタスティックな作画による、冗談)。


Q:2013を18で割った余りを求める

m(2013/18)(=m(213/18))=m(2×cycle[1,2,4,-1,-2,-4](13/6)/18)=m(2×1/18)=2

m(2013/18)=m(213/18)=m(2×mp(13/6)/18)=m(2×1/18)=2
mp[1,2,4,-1,-2,-4)  周期の循環数は6

独自の表記法で、洗練されていないが。
2013を18で割った余りは、20を18で割った余りの13乗に等しく、また、20のn乗を割った余りは周期性を持ち、その周期の順序が[2,4,8,-2,-4,-2)=2×[1,2,4,-1,-2,-4)となる6つの数の循環であり、13を6で割った余りが1であることから、周期の循環の最初の数である2×[1]が該当するはずであり、したがって、(求める数は)2である。

たとえば、これが、1513を9で割った余りならば

m(1513/9)=m(313×513/3×3)=0

のところ、敢えて循環に着目して、

m(1513/9)=m(313×513/3×3)=313×m(₍-1₎13/3)=313×m(mp[-1,1]/3))=311×m(32/3×3)=0

なお、ここで、313×m(₍-1₎13/3)=312×m(₍-3₎/3)=0とすると、誤り。
( )開空間と[ ]閉空間を真似して、こんなことも考えてみた。
どうも洗練されていないが。

周期をperiodにするかcycleにするかで悩むけれど。

周期 (数体系) - Wikipedia

cycleなんだけれど、”周期(しゅうき、英: period)”となっておったんで。
👇同じように悩む人が居る

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp