雨粒をいちいち破壊せずに、100%の被弾エネルギーを回避する摂理         質量比の話

蚊はなぜ雨に打たれても死なないのか?/GIGAZINE

あれ、この産毛の話どっかで聞いたことあるなぁ、と思ったら、アメンボじゃねえか。
アメンボはどうして浮くの?/子供の科学のWEBサイト「コカねっと!」

反対からみると(もちろん昆虫は生き残る)
なぜ高層ビルからネズミとゾウを落とすとネズミだけ生き残るのか?/GIGAZINE

 
(おまけ)

地球の重力 wikipedia
重力加速度 wikipedia
http://www3.u-toyama.ac.jp/課題 6.万有引力の法則と重力 解答.pdf

 

あと、植物はまた、違う。

赤で紫外線を防ぎ、昆虫による摂食を毛で防いでいるといわれています
倉吉博物館 打吹山ウォッチングガイド(4 月下旬) 毛の効用 .pdf

ピンと来ないかもしれないけれど。
光源の違いがカメムシ類の誘引に及ぼす影響
遠藤 信幸・弘中満太郎 九州沖縄農業研究センター・浜松医科大学医学部

紫外線灯>水銀灯>白熱灯の順で。
カメムシ・ホイホイに紫外線LED付けたらどうなるのだろうと思ったけれど、オゾンは発生するし、紫外線は直視したら目が痛むから扱いにくい。
そう言えば、(介護用施設御用達とのふれこみで市販されている)オゾン発生型脱臭機は、紫外線をフィラメントに走らせてんだよな。紫外線電灯みたいな感じ。