まったく話は変わるが、気持ちわかるねぇ。
やっぱり英語は中学、高校でいいんじゃないかと思うけれどね。 

 

   I     am   play   tennis.
  私 は します テニスを

 

になってんじゃねえかなあ?
漢文みたいさ、

 

     
   I     play     tennis.
  私  します テニス

 

の方がかわかりみがよいかも。
子どもいたら面白かったかもしれないなぁ。変なことばっかり言ってんのかね。
お父さんもはりきって教えちゃうぞ。変なことを。

接辞って謂うらしいよ。

言語学におけるコピュラ(copula)とは何か?英語・日本語の場合│旅する応用言語学

一読して「変」だよね。
日本語のコピュラが「だ」と教えるから、わからなくなるんだよな。
主語と述語を結ぶのは、「は」や「が」だよ。
これは、命題論理と関係がある。

命題論理 | 論理 | 数学 | ワイズ

日本語の成立が英語と共にあったとしても、ゼロから作った人工言語ではないからね。
そこらへんじゃないかな。
そして、カナは、もともと外来語のルビのために作られたらしい。