2021-09-30から1日間の記事一覧

聖徳太子がアリストテレスなら、天武天皇はトマスアクイナスか

『源氏物語』については、仏教を中心に考え、それに拘らずに五行説も許せば、意外にすんなり「解ける」。『枕草子』をもちゃっかり取り込んでいるようだ。 問題は『枕草子』の方で、(神武)天武系信仰(一条天皇ー定子)を擁護するのは間違いなさそうだが、…

教養としての巨大数

markovproperty.hatenadiary.com どうもうまくまとめられなかったが、 「源氏物語」を読み解く: 源氏物語は五十五帖? 陰陽五行・易でみる源氏物語の深層 作者:福永利貞 福永出版 Amazon 清少納言と紫式部に関して、思想対立の基本的枠組みとしては、中原思…

歴史における属人主義/属地主義

元寇も実は「脅威」だったかというと、注意が必要で、ベトナム侵攻と比較すると見えてくるのは、「侵略」という意味ではおそらく完全に不可能な事業で、ただ、それで無駄化と言えばそうではなく、攻撃によって国力を削ぐことで することができるので、「恭順…

暦と改元

顧 歓は、420年頃 - 483年から493年のひと。厩戸王(聖徳太子)は574年2月7日(敏達天皇3年1月1日)-推古天皇30年2月22日(622年4月8日)のひと。 『夷夏論』とは、「夷」(異民族)の法である仏教と、「夏」(中華民族)の法である道教との、優劣関係を論じ…