発達の最近接領域

あまりにも不遜な態度を示した箇所は訂正しました。 

markovproperty.hatenadiary.com

 

先ほどは言葉が過ぎたようで失礼で申し訳なかったと反省した。
誠にすみません。

言いたかったことは。

〇試験には2種類あって、既にある知識から選んで正しく答えることを問うjudge型、既にある知識から推測して新しい知識の獲得を促すtutorial型がある。

〇tutorial型は、答え(乃至答え方)そのものは教えられていないので(ここで謂う、tutorial型の定義より)、答えの導き方が示唆される。

〇この子の答え方を見ると、最初は▭にただ1語入れており、問題文等で示唆されるルールを把握していることがうかがえる。

〇しかし、それが意味構成上妥当ではないとわかるため、回答を変更して矛盾を受け入れた。

〇これは既存の知識では回答を妥当な形式で確定できないことを表現している(なお、これがjudge型だとすると、「偏見」に等しい。)。

〇この設問で目標とされているのは、(或る具体的事実から発して)抽象化による概念把握である(問題中の『しき』の含意する、要素操作の理解に繋がる、抽象的内容)。

〇抽象化はルールに基づくことのanalogyを示している。

★tutosial型は自らの「学び」を促す(ほかない)ので、回答者に確信を得にくく、その理解の到達の個人への依存が(試験に本来望まれる)公平性の欠如を想起しやすいか、またひょっとしたら不安の高じやすい子は答えるのが難しくなるかもしれない。

★そのため「確信」乃至「受容」を促す工夫或いは環境が求められる。信頼関係や情動の発達もそれにあたる。

★tutorial型の有効性は、レフ・ヴィゴツキーの謂う『発達の最近接領域』に従う。
発達の最近接領域 - Wikipedia

※judgeは偏見込み 👇judgeとidola

英会話中級者必見!意外と難しいjudgeという動詞とその形容詞の意味 | | ECO′s ENGLISH
イドラ - Wikipedia

 👇四則演算に求められる(新生児にも見られる)ズービタイズ、数え上げの能力と(それ以上の認知能力である)メタファー能力
ーP65 第3章 身体化された四則演算を基礎付ける4つのメタファー

数学の認知科学

数学の認知科学

 

👇抽象化(PP568-571)。プラトニズム(PP583-586)

数学 その形式と機能

数学 その形式と機能