遅々として

追記 

 

markovproperty.hatenadiary.com

 

f:id:MarkovProperty:20220113201515j:plain

 

☞[研究]日本国憲法におけるゲティスバーグ演説(Wikipedia)

 

日本国憲法
The Constitution of Japan
昭和二十一年十一月三日憲法
Constitution November 3, 1946
日本国民は、正当に選挙された会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法確定する。そもそも政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法法令及び詔勅排除する
We, the Japanese people, acting through our duly elected representatives in the National Diet, determined that we shall secure for ourselves and our posterity the fruits of peaceful cooperation with all nations and the blessings of liberty throughout this landand resolvethat never again shall we be visited with the horrors of war through the action of government, do proclaim that sovereign power resides with the people and do firmly establish this Constitution. Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people. This is a universal principle of mankind upon which this Constitution is founded. We reject and revoke all constitutions, laws, ordinances, and rescripts in conflict herewith.

 

Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people.

赤字強調は引用者。
exercise = apply

法律的や政治的な話題のとき、例えば“exercise your right to vote”(あなたの投票権を行使する)といったことに使われます。

今日の英語勉強: Exerciseの3つの意味


 

markovproperty.hatenadiary.com

ライプニッツゲーデルの「概念の論理学」

池田 真治 (Shinji Ikeda) - ライプニッツとゲーデルの「概念の論理学」 - 講演・口頭発表等 - researchmap

スマリヤン(高橋)は、ゲーデルはアンセルムスのアイデアを利用したと言ったが、池田はライプニッツのアイデアを言う。

【メモ】
ラッセル:構成主義 言語的(継時的、統合的) 全体の否定※
ゲーデル構造主義 幾何的(同時的、分析的) 全体の肯定

これは(ラッセル、アンセルムス、ライプニッツはともかく)ゲーデルの特性を理解すると受け入れやすい。対するラッセルは、イギリス人らしい、言語哲学者である。

※これが「劣っている」と考える必要はなくて、「今は必要がない」と考えると、合理的だ。☞自然言語処理 GPT-3

newspicks.com

https://www.intellilink.co.jp/column/ai/2021/031700.aspx

www.graphic-facilitation.jp