論理問題(4),犠牲者の数

 

markovproperty.hatenadiary.com

 

newspicks.com


要は、抱き合わせの在庫一掃であって、tiktokの商売に直結しない資産を「負債」として計上したのが(日本のカイシャはいつまでたっても、有給休暇を負債扱いできないよね。)、銭勘定に五月蠅い中国人っぽくて、好きだけれど。そう言えば、"The Wolf of Wall Street"では、デカプリオが演じた主人公が、junk bondを、口八丁で売り付けていたな。この場合、「口八丁」(それ自体)が、視聴者(顧客ー電話で、或いは窓口で、そのコンテンツを聴取、視聴しているのだから。)にとって、魅力的なわけで(だから、本人、捕まった後でも口(講演)で食ってる)。
その表現が不遜なら、バーターってだけのことかと思うけれど。前座だってそうだけれど、ただ、それだと選ばれる必要があるか。

1000本の動画の内、どれが真にjunkかを見極めるには、何人の犠牲が必要か。まさか、ワインを試飲するにも、ボトル1本空けてたら、話に成らんど。スポイトでチュウチュウせんと。

www.youtube.com


余談だが。
これ時間制限のせいで、「悪問」になっていないかね。このビデオの設問では多少は工夫が施されているけれど、ほかのビデオでは、クリア必須の条件になっていておかしい(受験で出したら、「ムーミン問題」どころじゃない。逆に言うと、民間会社では、所詮、コミュニティーの一員を募っているだけで、自由とも言える。感覚の共有になっている)。

他にも『箱の中身を当てる』クイズでもそうで、『当てる』以上「予想」しなければならないんだけれど、予想って、それとは知らずに推測することだぞ。
この問題の場合、「箱の中身を(正しく)答える」と言うべき。それだと、見て"答える"ことが排除されていないから。そうすると、簡単になるのが嫌なんだろうね、だからこそ(⦅答えではなく⦆"問題を"恣意的に隠して)、悪問と言える。

その数式、プログラムできますか?

その数式、プログラムできますか?

 

 👇何回見ても面白い。 

 👇劉邦の価値、千万銭。 

項羽と劉邦 (上) (新潮文庫)

項羽と劉邦 (上) (新潮文庫)

 

 

TikTok - Wikipedia
PCで見られないのが、悲しい。