markovproperty.hatenadiary.com

 


を手に入れたので、

ONKYO デジタルサラウンドシステム HTX-11

ONKYO デジタルサラウンドシステム HTX-11

  • 発売日: 2007/02/24
  • メディア: エレクトロニクス
 

 👆の『PRE OUT』(THRU OUT?)のRCA出力端子LRからRCAケーブル(LR)を(RCA入力端子LR)へ繋いでみた。
音が鳴らない。
噂によると、これは某テレビ通販でバカ売れしたらしい中華製品で、『音が聴こえない』苦情もそこそこあるらしい。
本当か?
と思って、TV音声を直にSW260へ入力。聴こえた。
ウーハーの音に限って言えば、むしろHTX-11よりよいかもしれない。
それでも左右のSPが聴こえない。
リモコンはない。
初期音量は『35』の『DVD』(『DVD』『HDTV』『AUX』とあって、TVからでもRCAケーブルを『DVD』へ繋げられる。これ、それぞれ分ける意味はあるのだろうか?プリセットされた音場の「モード」の違いだろうか?TVの走査線が増えたところで、音声に寒関係なかろう)。
中古市場で肝になるのは実はリモコンだったりする。
SW260の場合、トールスピーカーがネックなのか、もともとバカ売れしたからなのか、旧いからなのか、中古市場でも価格が上がらない。でもリモコンだけは高い。
周波数を弄って、余っている古いリモコンで代替できないのか?と思ったが。

リモコンの受信処理と I2C バスの基本テクニック
電子工作によく出てくる『秋月電子
赤外線について質問です。赤外線モジュールで受信したデータを赤外線LE... - Yahoo!知恵袋

👆(ではないけれど。似たような機種)にヤマハのアンバランスSPケーブルを差して聴いてみた。
聴こえた。
音声出す前からからジー音がしたけれど。

ということは、HTX-11とSW260のが繋がりが悪い。
SW260の入力インピーダンスは、56kΩ。HTX-11の仕様にあった、12Wどころではない。そういうことだろうか?もともとSW260のサラウンドシステムにあったSPは6Ω  Wだったから大丈夫と思ったけれど(直列SW6Ω+L6Ω+R6Ω)?

と思ったら、中古の落とし穴。
「美品」で満足していたけれど、見た目以上に劣化が進んでいたのか、SPケーブルを差す爪が次々に折れた。プラスチックの耐性が弱くなっている。
どうしようと思ったが、もともといずれ中を開いて、SWのスピーカーの結線をSPケーブル(延長)に繋ぎ替える予定だったので、まぁ、いいか。しばらく放置。
それよりも、どうすればHTX-11からSW260へ信号を伝送して音を出せるか。パワーアンプで電気信号を増幅すればよいのだろうか?

 👇じゃないけれど。

ちなみに、使っているℯSYNiCの192HzDAC Converterの出力インピーダンスは、10Ω


テスターで調べれば、『PRE OUT』端子に電気信号が来ているかわかるだろうか?
👇にような解説をみて、「チョーワカルー」ってなるのが理想だけれど。

www.maximintegrated.com

👇は『クリエイティブ』な子ども用解説だろうか?

blog.vivita.io



とりあえず、DI購入。 

 

www.soundhouse.co.jp

サウンドハウスの方が若干安い。
パッシブにしようかとも思ったが、アクティブにしておいた。