観世音のパラドックス                 the paradox of Avalokiteśvara

カモノハシの赤ちゃんの、なにこの可愛げな得意顔は。
。。。。。。気付かなかった 

www.sciencealert.com


世の中には発想が豊かな方がいらっしゃって本当に感心した

 

カンゼノンのパラドックスとして提示する
Q1 故障したドラえもんの右腕を修理したら右腕に付喪神は宿るか
Q2 故障したドラえもんを修理したらドラえもん付喪神は宿っているか
なお、「観世音」(avalokitasvara)=「観察された(avalokita)」+「音・声(svara)」の図式を採用。
特に何のこだわりもありません(本地垂迹 - Wikipedia観音菩薩 - Wikipedia


cfゼノンのパラドックス
Q1【二分法】無限分割
⇒連続(ユークリッド幾何学ニュートン古典力学
Q2【アキレスと亀】無限延長
無限遠点(非ユークリッド幾何学アインシュタイン一般相対性理論
ちなみに、自分は試しに以前、回転(平行な2直線のある平面を捩じったときー無限に遠くなくても、できるーの表(面の情報)と裏(面の情報)の交錯)で考えた。だから、どうってことはありませんが
(反転・個人用メモ添付)

 👇『かわいいポーリー』(星新一,『悪魔のいる天国』)
顔つきもぱっとしない船員の「おれ」は、密輸で稼いだ大金で左の二の腕にキャベツの入れ墨を彫ってもらったのだが、化膿したので治療してもらったところ、代わりに女性の顔が現れた。やがて話ができるようになったので、ポーリーと名付けた。

悪魔のいる天国 (新潮文庫)

悪魔のいる天国 (新潮文庫)

  • 作者:新一, 星
  • 発売日: 1975/07/29
  • メディア: 文庫
 

 へー。すごい素敵

これまた素敵

一種のクラインの壺で、BOXの繋がりが回転しているのだが、①上から見た外延(外壁)の回転、②下から見た外延(外壁)の回転、③上から見た内包(内壁)の回転、④下から見た内包(内壁)の回転が見える、、、、はず(だと思うけれど、自分には、④だけ上手く見られない)👉クラインの壺 - Wikipedia