Francis Sauveur(PRÉFACE)逐条解説 5

 

markovproperty.hatenadiary.com

 

markovproperty.hatenadiary.com

 

f:id:MarkovProperty:20210531232311p:plain

句構造文法 - Wikipedia

  1. 句構造文法
  2. 依存文法

ならば、前回見た経緯を尊重することが目的に近づく方法だと信じて、1を選択して解析し、ただし意味論で捕捉する方法を採ることとした。

mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !

 

—「」のフランス語の文のついて、次の1、2、3に回答してください。

  1. 品詞の活用形と性別と意味を、英語ではなく日本語で一語ずつに分けて解説してください。
  2. 品詞のと文の要素と文法の意義を、英語ではなく日本語で一語ずつに分けて解説してください。
  3. 統語構造と論理関係を、英語ではなく日本語で一語ずつに分けて解説してください。

「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」

「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」

  1. 品詞・活用形・性別・意味
    • 「mais」:接続詞・-・-・しかし
    • 「surtout」:副詞・-・-・特に、とりわけ
    • 「dans」:前置詞・-・-・~の中で
    • 「nos」:形容詞・所有代名詞・複数形・私たちの
    • 「âmes」:名詞・女性・単数形・魂、心
    • 「que」:接続詞・-・-・~だけでなく
    • 「de」:前置詞・-・-・~の
    • 「transformations」:名詞・女性・複数形・変化、変革
    • 「d'idées」:名詞・女性・単数形・アイデア、考え
    • 「successives」:形容詞・女性・複数形・連続する、継続する
  2. 品詞・文の要素・文法の意義
    • 「mais」:接続詞・接続詞句の先頭に用いて、前文との対比・相反を表す。
    • 「surtout」:副詞・前置詞句の中で、修飾される語を強調する。
    • 「dans」:前置詞・場所を示し、その場所に存在するものや行われる動作を示す。
    • 「nos」:形容詞・所有代名詞・複数形・代名詞の一種で、話し手たちが所有するものを表す。
    • 「âmes」:名詞・主語として用いられ、文の中心的な意味を担う。
    • 「que」:接続詞・前文との対比・相反を表し、比較や選択を示す。
    • 「de」:前置詞・ある語とその後に続く名詞との関係を表す。
    • 「transformations」:名詞・主語「nos âmes」の中で、心の変化を表す。
    • 「d'idées」:名詞・「transformations」の修飾語で、アイデアや考えの変化を表す。
    • 「successives」:形容詞・「transformations」の修飾語で、連続的な変化を表す。
  3. 統語構造・論理関係
    この文は、「mais」によって前文との対比が表現されています。その後、「surtout dans nos âmes que」によって、心の中での変化が強調され、さらに「de transformations d'idées successives」で、アイデアや考えの変化

—統語構造・論理関係
この文は、「mais」によって前文との対比が表現されています。その後、「surtout dans nos âmes que」によって、心の中での変化が強調され、さらに「de transformations d'idées successives」で、アイデアや考えの変化

この後を続けてください。

が説明されています。文の最後には感嘆符がついており、話し手の感情が表現されています。全体として、この文は「しかし、私たちの心の中で継続的にアイデアや考えが変化することこそが大切である」という意味を表現しています。

—1、2、3の分析の通りに、X-bar theoryに従って、「」内の文の階層的な構造を明らかにしてください。Uses a dendrogram to illustrate the hierarchical relationships between the various constituents of the sentence.

以下は、X-bar theoryに従って「」内の文の階層的な構造を表現したものです。構造の上層から下層に向かって、より小さな構成要素が追加されていきます。

        CP
         |
        C'
         |
         C
         |
         IP
         |
     ----I'----
     |         |
    ADV       VP
     |        /  |  \
 surtout     P  NP
             |   / | \
            dans nos âmes
               |
           ---------------
           |             |
         N' (que)      N' (successives)
           |             |
           N           N (idées)
         /   \
 transformations d'

この構造では、文をCP (Complementizer Phrase) として表現し、次にC' (Complementizer Phrase) が続きます。C'はC (Complementizer) とIP (Inflection Phrase) から構成され、IPの中にはI' (Inflection Phrase) があり、ADV (Adverb) とVP (Verb Phrase) から構成されます。VPには、P (Preposition) とNP (Noun Phrase) が続きます。そして、NPには、名詞の句N'が続き、N'には、N (Noun) と名詞の句d' (deによる所有格) が続きます。最後に、d'の中には、名詞の句N'が続き、N'には、N (Noun) が続きます。

—「」内のフランス語の文をSemantic Grammarに従って解析し、文の構造と主題を明らかにしてください。Uses a diagram to illustrate the hierarchical relationships between the various constituents of the sentence.「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」

Semantic Grammarに基づいて、「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」というフランス語の文を解析します。

[mais [surtout [dans [nos âmes [que [de transformations [d'idées successives]]]]]]!]

この文は、否定の要素を持たず、肯定的な主題を表しています。この文の主題は、「アイデアの変化」です。文の構造は、階層的な構造を持ち、最初に「mais」という接続詞が現れ、前文との対比を表しています。次に、副詞句「surtout dans nos âmes que」が現れ、それぞれ「surtout」、「dans」、「nos âmes」、「que」の要素に分解されます。そして、名詞句「de transformations d'idées successives」が現れ、それぞれ「de」、「transformations」、「d'idées successives」の要素に分解されます。

以下は、文の階層的な構造を示す図です。

        [mais]
           |
       [surtout]
           |
          [dans]
           |
        [nos âmes]
           |
           [que]
           |
  [de transformations]
           |
      [d'idées successives]

—「」内のフランス語の文をCognitive Grammarに従って解析し、文の構造を関係性と概念的内容と評価から明らかにしてください。Uses a diagram to illustrate the hierarchical relationships between the various constituents of the sentence.「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」

Cognitive Grammarに基づいて、「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」というフランス語の文を解析します。

この文は、アイデアや考えの変化について述べており、その関係性と概念的内容と評価を考えると、以下のような解析ができます。

まず、文全体の構造を見ると、接続詞「mais」によって、前文との対比が表現されています。この前文に対して、この文は、アイデアや考えの変化に焦点を当てていると解釈できます。

次に、「surtout dans nos âmes que」に注目します。この部分は、「surtout」という副詞が「dans nos âmes que」という前置詞句を修飾しており、心の中での変化が強調されています。この部分は、関係性としては、変化がどこで起こるのかを示しています。また、概念的内容としては、「nos âmes」が心を、それに対して「transformations d'idées successives」がアイデアや考えの変化を表しています。

最後に、「de transformations d'idées successives」に注目します。この部分は、「de」によって「transformations」が「d'idées successives」を修飾している名詞句です。この部分は、関係性としては、変化の種類を示しています。また、概念的内容としては、「d'idées successives」が連続するアイデアや考えの変化を表しています。

以下は、文の階層的な構造を示す図です。

       [mais]
           |
       [surtout]
           |
     [dans nos âmes]
           |
           [que]
           |
  [de transformations]
           |
      [d'idées successives] 

このように、Cognitive Grammarによる解析では、文の構造や関係性、概念的内容、評価などを考慮し、より深い意味の解釈が可能となります。

—「」内のフランス語の文をpredicateを採り上げ、predicateから文の構造と特徴を明らかにしてください。Uses a diagram to illustrate the hierarchical relationships between the various constituents of the sentence.「Que de bouleversements de choses depuis ce temps éloigné où je reporte ma pensée ! mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」

まず、文中のpredicateは、「de bouleversements de choses depuis ce temps éloigné où je reporte ma pensée ! mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」です。

このpredicateは、二つの部分から構成されています。最初の部分は、「de bouleversements de choses depuis ce temps éloigné où je reporte ma pensée !」という名詞句で、意味は「私が思考を遡る遠い時代以来の、物事の混乱や変化」となります。これは「depuis」によって過去から現在に至るまでの時間の経過を示しています。

二つ目の部分は、「mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」という表現で、意味は「とりわけ私たちの心の中で、連続的にアイデアが変化していること」となります。この部分は「mais surtout」によって前文との対比を示し、心の変化に強調を置いています。

下記は、predicate「de bouleversements de choses depuis ce temps éloigné où je reporte ma pensée ! mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !」の構造を示した図です。

                                        predicate
                                           |
         -------------------------------------------------
        |                                               |
de bouleversements de choses    depuis ce temps éloigné où je reporte ma pensée !   mais surtout dans nos âmes que de transformations d'idées successives !

 

このように、predicateは名詞句と表現の二つの部分から構成され、時間的な変化と心の変化に言及しています。


どうもイマイチ理解できていないようだ。
結局、自分で書いてみないとわからない。
特に、この文は、『フランシス・ソヴァ―ル』の主題とも関わっているように思うので、できるかぎり適切に文の表現の意図を捉えたい。