心理学的論理学

markovproperty.hatenadiary.com つまり、批評にジェンダーの視点を持ち込むのは、自由なんだろうけれど、それが作者の、或いは作品の胚胎するジェンダーであるかどうかは、実は、わからないおそれがあるというね。 あだち充さんの、「物語らない」空そらの…

梶原一騎と今村昌平

markovproperty.hatenadiary.com 今村 昌平 1926年(大正15年)9月15日 - 2006年(平成18年)5月30日 梶原 一騎 1936年(大正05年)9月04日 - 1987年(昭和62年)1月21日 梶原一騎は文芸史上もっと評価されてよいと思う。ハイカルチャー、純文学の川端と比較…

『巨人の☆』の三段論法

ちなみに、ギャラクティカ・マグナムの方が有名だったけれど、フツウに考えて、マグナムよりファントムだよな。 でもあの頃、44マグナムも流行ったから。「なんか知らんけれど、大口径だから凄いに決まっているだろう」ってイメージあった。 本当の蘊蓄は…

天才車田正美

gendai.ismedia.jp なるほどねぇ。そういう考え方もできるか。 孤高のグルメって漫画だったんでしょ?作家の構成力のすばらしさを褒めたい。例えば大ヒットした『のだめカンタービレ』と 蜜蜂と遠雷(上) (幻冬舎文庫) 作者:恩田陸 幻冬舎 Amazon みたいな…

数学屋のメガネ

markovproperty.hatenadiary.com 購入。 法解釈の言語哲学―クリプキから根元的規約主義へ 作者:大屋 雄裕 勁草書房 Amazon 今まで自分の考えをnoteにまとめてこなかったので、忘れてしまっている。 さて。 ハート 対 ドウォーキン ロナルド・ドウォーキン - …

心理学的論理学

markovproperty.hatenadiary.com ambos.hatenablog.com 実にややこしい議論をしていたのであって、それについては、フレーゲの偉業が輝かしい。要は、何度も言うが、いまとなっては単純な話で、評価のシステム(セット)である。解説的に言えば、所与の評価…

叙述トリック

markovproperty.hatenadiary.com あなた、先ほどから私たちが今いる給湯室の、社員たちが各自持ち寄ったカップをてんでに置いている流しの横のスペースを落ち着きなげに見つめてらっしゃるようにお見受けしましたが、そこに何があると言うんですか? (『ス…

丘陵地の平凡な丘の一つの上に立つカーラの家へと続く一本道(論理英語篇)

markovproperty.hatenadiary.com 前回は【学習のまとめ】に書いた通り、文法から解釈の「可能性」について考え、あわせて伝えるべき表現について考えてみた。 例えば、本当に丘の上に家が建っているのか、坂の途中なのかは、文法理解からは(少なくとも私の…

丘陵地の平凡な丘の一つの上に立つカーラの家へと続く一本道

markovproperty.hatenadiary.com アリスマンローのジュリエット(Runnaway)の冒頭文冠詞、定冠詞、代名詞に〇をつける訓練ができる。 Carla heard the car coming before it topped the little rise in the road that around here they called a hill . Run…