2024-01-01から1年間の記事一覧

www.youtube.com 今回の事件は殺人事件だったということで。かなえ先生の方がもちろん詳しいのだけれど、流れ図。(なお、法律は改正されてゆくので、確認していないけれど、この資料は古いかもしれない。) 「送致」は、本文では、「刑事事件の」と説明され…

凄く流行っている

ジェイコブコリアー、全部の指でそれぞれ違うリズム取るとかいうイカれたことサラッとやっててさすがに変態すぎる。https://t.co/6uuUjl59Dz pic.twitter.com/bznLTqG1ai — Katchang (@Katchang_gt) March 19, 2024 www.youtube.com 良く説明できているが yo…

犯罪から得られる利益の総額は?

www.youtube.com 今日は、かなえ先生のビデオの復習をしようと思っていたのだ。 租税法 第24版 (法律学講座双書) 作者:金子 宏 弘文堂 Amazon P.792,罰金について『これは、戦前の租税罰を国庫に対する損害賠償と見る考え方の名残ではなく、租税罰の実効性…

格差の拡大

文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。https://t.co/tr5oyk9vlh https://t.co/KVQkSPqwY5 pic.twitter.com/TwoYXcXz7S — ぎーち(ブレイク兄) (…

ヒルベルト有限基底定理

常盤さんじゃないけれど。 能登って通いたくなるんだよね。 昨日食べたトースト美味しかったなぁ。 1週間に一度、1時間、トースト食べて好きな本を読めたら、至福だなぁ。 って、前に行ったときも、同じことを思ったな。 味が落ちてない。 昨日読んでいた…

師弟関係                                                    ガウス平面(複素平面)とリーマン球面

www.youtube.com i 2θ π=eiθ の左辺がガウス的で右辺がオイラー的である。 このとき、解の一つが、i 1 3=sin π 6i+cos π 6 i1=i4n+1であるから、i 1 3=i 1 3+ 4 3m (ただし、n,mは整数。n= m 3)。 そうすると、θ= 2 3πずつ回転して、円周を3分割した点であ…

今日ちょっと能登方面へ寄ることがあって、昔食べた軽食屋さんでランチしたら、めちゃくちゃうまくてびっくりした。 昔は高齢の女性がやっていて、まだやっているかなぁと思って覗いたら、別の方が居たんだけれど。 もう一軒食べようかと思っていた高齢夫婦…

忘れそうなので、思い付きをメモ

リーマンが明らかにした、自然数の総和に2解ありうるということ、すなわち、 1+2+~=∞(算術的解法) 1+2+~= - 1 12 (解析的解法;解析接続) これはカント―ルの対角線論法が、二値の積に係る実在問題だったことを考えると、すなわち、〈有/無〉の…

日本人には訳せない

聖母マリアが受胎告知を受けた時の返事が「Let It Be」と英訳されているんです。なので「仕方ないから受け入れろ」という諦めの意味ではなくて、「神の思し召しを信じて希望を持ちましょう」という意味です。歌詞にも「Mother Mary comes to me(聖母マリア…

10進数×2進数の計算

通称「ロシア農民の掛け算」と呼ばれる有名な方法は九九を使いません.157×83の計算ですが,被乗数を2倍,乗数を半分(奇数の場合は1を引いて半分)にしていきます.乗数が偶数の行を削除し,残りの和を計算すると,あら不思議!答になるという楽しい方法. …

21世紀の今、ニーチェは「虚無主義」なのではなく「ギリシャ主義」(19世紀ドイツの「ギリシャ病」)と理解されるのが、正当である。

マックス・ウェーバーのニヒリズム ― 池田信夫blog https://t.co/uKwHMPfjX9 — 池田信夫 (@ikedanob) March 9, 2024 マックス・ヴェーバー入門 (岩波新書 新赤版 503) 作者:山之内 靖 岩波書店 Amazon すごいなと思った。すなわち、この30年前ーすなわち一…

necojara.com 要は、夏目漱石は、 ラオコオン論争 - Wikipedia レッシングに事寄せつつ、カント/ライプニッツの論争に触れていたのだ。そして、漱石は、親友の大塚に平仄を併せて、カント批判の立場だったと思う。 しかし、それがライプニッツ的なのかという…

(漱石全集 第20巻 (別冊) , 夏目漱, 昭和4 - 国立国会図書館デジタルコレクション) Regina, or the Sins of the Fathers (English Edition) 作者:Hermann Sudermann Avarang Books Amazon necojara.com ストア派 - Wikipedia (『心は孤独な数学者』)ウィ…

オッペンハイマー事件と反共主義者フォン・ノイマン

news.yahoo.co.jp ノイマンを登場させていたら、キャラ強いからね。 愛国心にあふれるノイマンは、市民権を取得をして早速、陸軍兵器局予備役士官試験を受けて「陸軍組織試験」「陸軍規律試験」でともに満点を取り、最終試験を残すのみと成ったが、陸軍の試…

「坊ちゃん」のありえたかもしれないキャリア形成

漱石の—「愛人」と言えば正岡子規だが※ー親友にもうひとり興味深い人が居て、 ※大正期(白樺派)以降の「恋愛」に至らない、前世紀的な—リンカーンにも見られる—友情以上の「愛」(リンカーンは怪しいが、漱石の場合は、性愛関係ではないと思う。ただし、漱…

日露戦争のなかったもうひとつの世界としての『坊ちゃん』

要は、「坊ちゃん」の「物理学校出身」がとってつけだろうと思うのである。 勉強嫌いで、嫌いならなんでも同じだが、もっとも嫌いな語学、文学寄りのミッションスクールから離れて、14歳で物理学校に入って中学卒業までの3年分の学費を充てたならすんなり…

というわけで『坊ちゃん』は、 実は、夏目漱石は、マーケットの動向を意識していた 当時の屈折を反映している 野口遵がモデルである 『斜陽』と対照的である(『斜陽』の言葉遣いは「貴族的」というより「士族的」である)。 と読むと興味深くなる。1と2は…

維新の志士を父に持った野口遵、維新の志士に憧れを抱いた夏目漱石

東京物理学校を卒業して松山中学へ赴任し、退職してから東京市街鉄道株式会社に再就職するというのは、なかなか不思議な経歴だったんじゃなかろうか。 なにしろ、現在なら、大学生が中学校の先生に成って、中学校に何年赴任したのか(夏目漱石なら1年だった…

追記した。 (鉄道各職員受験準備完成 : 実務兼用 , 帝国鉄道倶楽部編輯局 編 , 三友堂 , 大正8 - 国立国会図書館デジタルコレクション) 「坊ちゃん」も覚えただろうか? 電気鉄道機械器具図解 , 東京市街鉄道株式会社車輛課 編 , 電友社 , 明38.7 - 国立国…

『坊ちゃん』が物理学校出身だったことは、意外だったかもしれない。物理学校出身者がどこまで「エリート」と呼べるのか、当時の社会にあって教師などの「新階層」が出現したのは間違いないなかったところ、カリキュラム内容は「中等教育程度(現在の中2から高1或いは2レベル)」でいたって平凡で在るが、指導者の陣容から現在のSSH並み或いはそれ以上の「エリート校」だったかもしれず、私学とはいえ実際後年検定免除の特権も付与され、卒業後は専科教員としての矜持は高かったことは想像される。しかし、帝大出身、師範学校出身の向こうを張

ほどだったのかは疑問であり、「坊ちゃん」の街鉄就職試験に「微分積分」の出題があった場合、物理学校で、「初等算術」は当然のこととしても、「微分積分」の検定に合格できていたのか。物理学校出身の数学史家片野さんのレポートに着目して、追記した。 数…

(ローマ字びき國語辭典 - 国立国会図書館デジタルコレクション) 佐賀の乱の始末に「厚生会社」を設立したり、明治前期経済史研究 第1巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 佐賀の乱 - Wikipedia 農商務省の建物を「厚生館」と名付けたり、一般的に使用…

幾何的世界観から現象学へ            主体の復活

markovproperty.hatenadiary.com 大雑把に言えば、こんなイメージである。 要は、(カントを含めて)カント以降、(分析に関して方法論的転回をしなかった)哲学は、すべて「オカルト」である。カントはその前段を準備したという意味で、近代はカントから始…

ハイデガーはオカルト主義者だった                       多様な中世を「暗黒化」したドイツ。「ドイツの中世が中世的手段によって清算された」

ハイデガーは「反ユダヤ主義」だったのか ― 池田信夫blog https://t.co/DXOlGLxDnd pic.twitter.com/jpuTMmH7av — 池田信夫 (@ikedanob) February 20, 2024 物語 ドイツの歴史 ドイツ的とは何か (中公新書) 作者:阿部謹也 中央公論新社 Amazon (以上、『物…

なぜ、教養が必要か

「教育勅語の何が問題か」がそれかと。 https://t.co/jBuPTWMXuu pic.twitter.com/uBozwhClMu — タイド @kポ沼 (@tide40) February 18, 2024 浅はかです。歴史学は万能の学問ではありません。 キケロ―ヨーロッパの知的伝統 (岩波新書 新赤版 627) 作者:高田 …

「一揆の原理」の二面性                   数理歴史学へのいざない~「物語」から「数理」へ

一揆の原理 (ちくま学芸文庫) 作者:呉座勇一 筑摩書房 Amazon 一向一揆は、「1対1」の相対的な人間関係の集合(兵站;ネットワーク)であって、作戦行動のとれる集団ではない。なぜ、10万(乃至20万の、いつでも補充可能な)一揆勢が、高々2乃至3万…

おもに備忘録

説明しても「よく分からない」と言われたので動画を作りました。 https://t.co/Per0i8u0G1 pic.twitter.com/ikIRO6QvRN — 青木@蔵 (@tahito) January 27, 2024 なるほどね。これだね。QR//PA、QP//RAに気付けるかどうか 考える力をつける数学の本 作者:岡部…

アリストテレスからラッセル、ラッセルからゲーデルへ

大塚久雄『社会科学の方法 ヴェーバーとマルクス』(岩波新書、1966) - jun-jun1965の日記 https://t.co/EgAX667Lq3 — 小谷野敦受講生募集中 (@tonton1965) February 13, 2024 実は、 縮刷版 社会学事典 弘文堂 Amazon には載っていなくて、 言語における意…

ゲーデルの不完全性定理 - Wikipedia 選択公理 - Wikipedia 直観 直観主義 直観主義論理 カントによる幾何学の扱い カント・プログラム ヒルベルト・プログラム カントからゲーデル以降に至る論理学の流れにおけるウィトゲンシュタインの位置 完全性定理 不…

markovproperty.hatenadiary.com 本を整理しようと思い立ったら、コンサツなことになってしまった。 いろいろ読んでいたら、要は、 数学の意味がわかるのは、大学以降である 高校までは、(或いは、大学へ行って間に合うように)訓練して使えるようになって…

分析的知性と統合的知性

≦昔ミシンの垂直全回転釜をフルCGで再現する仕事をした事があるのだけど、滅茶苦茶に難しくて四苦八苦した記憶蘇る。構造を知れば知るほどミシンの開発者は天才だと驚嘆した。当時Lightwaveで制作したのだけど構造が複雑すぎてシミュレーションでやる訳にも…